top of page

よくある質問

説明会時に保護者の皆様からよくいただく質問をまとめました。

記載のない項目は説明会でお答えしますので、お気軽にご質問ください!

1661781377790.jpg

学童の定員は何名?

各学童の定員は35名程度となります。

新1年生に関しては、各学童10名程度を予定しています。

長期休みのみ利用は出来ますか?

筒井・葵学童クラブは、通年入所を基本とさせていただいています。ぜひ通年入所で、1年を通した活動でお子様の成長を感じていただきたいです。
2025年度の長期休暇のみの短期保育は、現時点で実施予定はありません。

年度の途中での入所は可能ですか?

定員に余裕があれば入所いただけます。1年生でなくても入所いただけます。

ご検討の際はお問合せ下さい。

1661781377790.jpg

申込はいつまでにすればいい?

3月に予定している申込者向けの入所説明会までにぜひお申し込みください。

※入所申込みを多数いただいた場合は早期に締め切らせていただく場合があります。

​説明会の参加申し込みは当日でも大丈夫です。

学校から学童までの帰り方は?

新1年生は、5月中旬までは指導員が学校まで迎えに行きます。それ以降は、子どもの様子を見ながら、ご自宅に分団帰宅するお子さん同様、学童へ帰る分団として子ども達だけで学童まで帰ってきます。

延長保育はあらかじめ連絡が必要?

延長料金はかかりますが、当日でも連絡いただければ大丈夫です。

指導員との連絡はLINEで行っています。

1661781377790.jpg

学童からの帰宅は親が迎えに行かないといけませんか?

保護者のお迎えをお願いします。
保護者以外でのお迎えの際は、必ず事前に保護者の方よりご連絡をお願いします。

習い事での早退はしてもいい?

早退の場合、保護者のお迎えお願いしています。

子どもだけで途中抜けをして習い事に行き、また学童に戻って来る事も可能です。

父母会活動って何をするの?

月に1回1時間程度、保育報告を兼ねた父母の会議を行っていますので、ご参加をお願いしています。(子供同伴可能。入所のお子さん以外も同伴可能)
年間でいくつかのイベントを行いますので、1家庭1役担当を持っていただき、担当のイベント準備等にご参加いただいています。

bottom of page